居酒屋開業の欠点や利点を知ろう
よく脱サラして新たな業務を開かれる人が多いですが、その一つに居酒屋の開業があります。
これには利点や欠点があるわけで、まず利点は粗利率です。
食品を扱う会社ではこれがかなり大きく、大きなメリットになります。
例えば200円程度で仕入れたお酒が600円以上になりますし、原価100円程度で仕入れた料理が、創作次第で1000円位まで跳ね上がります。
これが大きなメリットで、実際居酒屋のバイトの時給が高い理由もうなずけるのではないのでしょうか。
また、食い逃げはめったになく、万引きの被害も少ないのも大きな強みです。
そのうえで良質な常連を獲得すれば軌道になるわけですが、反対にデメリットもあります。
それは、その常連が来るまでの間で、回転資金をしっかりと調達する事が大変です。
また、食中毒になれば一撃で終わりますから、衛生面や様々な心配りが大変なのがデメリットになるでしょう。
しかし、頑張ればおいしいのは言うまでもありませんから、何が必要かを考えてみてほしいです。
資金や資格は何が必要か。
ないよりもあった方がいい資金ですが、まずは土地のレンタルか買うかです。
買うならば数千万円は必要ですが、大抵はレンタルですから数百万円は必要です。
契約金や数か月の運転資金が必要で、内装や電気工事の費用、食材の費用が大切です。
そして資格も重要で、飲み物の提供や営業をするわけですから、調理師免許や、保健所から営業許可も必要ですし、講習などもあります。
また、カラオケを入れる場合は、昨今はジャスラックなどに届け出が必要なので、それもチェックしておきたいです。
また、宣伝をしなければお客は来ませんから、広告費が必要ですし、一人で仕事は大変ですからシフトを回せるバイトも必要です。
色々な人の意見を聞いたり、様々なお店を渡り歩いて、資金をうまく使っていきましょう。
成功のポイントとは
やはり居酒屋を経営するには、何らかのビジョンがあるはずです。
「こういうお店にして、どんな料理を出したい」です。
そのために重要なのは、立地です。
これがマッチしていないとそのビジョンに沿わないわけですし、コンセプトが合わないと成功する事はあり得ないのです。
一から作る場合は、居酒屋で働いて腕を磨いてコンセプトを考えるのもいいわけですし、利益を狙うならフランチャイズのお店に入って、そこで独自性を出すのもいいです。
利益は少ないとは言え、安定した利益が入るのは大きいところでしょう。
自分にあった居酒屋経営をしていきましょう。